10月19日(金)
9:00〜11:30
第1会場(大ホール)
シンポジウム慢性腎疾患進行の低酸素機序-基礎と臨床 7題
司会 柏原直樹(川崎医科大学附属病院腎臓内科)
南学正臣(東京大学医学部腎臓内分泌内科)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
SY司会の言葉 |
柏原
直樹1) 南学
正臣2) |
川崎医科大学腎臓内科1) 東京大学腎臓・内分泌内科2) |
司会の言葉 |
SY1 |
椿原
美治1) 勝二
達也1) 金子
哲也1) 井上
和則1) 岡田
倫之2) |
大阪府立急性期・総合医療センター腎臓・高血圧内科1) 同臨床検査科2) |
Recombinant human erythropoietin(rHuEPO)療法による腎障害進展抑制 |
SY2 |
木村
秀樹 吉田
治義 |
福井大学医学部腎臓病態内科学 |
尿細管上皮細胞の低酸素障害における遺伝子発現動態 -特にPAI-1発現変動を中心に- |
SY3 |
糟野
健司 |
田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 |
レドックス制御とHIF-1 |
SY4 |
佐藤
稔 |
川崎医科大学内科学(腎) |
低酸素応答とその破綻;ミトコンドリアの役割 |
SY5 追加発言 |
木村
久仁子 岩野
正之 斎藤
能彦 |
奈良県立医科大学第1内科 |
間質線維化の進展におけるHIF-1αの役割 |
SY6 |
南学
正臣 |
東京大学医学部附属病院腎臓内分泌内科 |
低酸素解除による腎疾患治療戦略 |
10月19日(金) 11:30〜12:00
第1会場(大ホール)
教育講演1 1題
司会 斉藤喬雄(福岡大学病院腎臓・膠原病内科)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
EL1 |
槇野
博史 |
岡山大学腎・免疫・内分泌代謝内科学 |
わが国における糖尿病性腎症の研究の歴史と今後の展望 |
10月19日(金) 13:10〜13:40
第1会場(大ホール)
大会長講演 1題
司会 下条文武(新潟大学腎・膠原病内科)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
PL |
吉田
治義 |
福井大学医学部附属病院腎臓内科・検査部 |
免疫病理から見た腎臓病 |
10月19日(金) 13:40〜14:40
第1会場(大ホール)
特別講演1 1題
司会 長沢俊彦(杏林大学)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
SL1 |
出井
章三 |
ジュネーブ大学病理・免疫学 |
Recent Advances in the Molecular Pathogenesis of Lupus Nephritis |
10月19日(金) 14:50〜17:20
第1会場(大ホール)
ワークショップ1腎障害と免疫・凝固異常 7題
司会 松尾清一(名古屋大学大学院病態内科学講座(腎臓内科学分野))
小野孝彦(静岡県立大学薬学部分子病態解析学分野)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
WS1-司会の言葉 |
松尾
清一1) 小野
孝彦2) |
名古屋大学腎臓内科学1) 静岡県立大学分子病態解析学2) |
司会の言葉 |
WS1-1 |
黒木
亜紀 秋澤
忠男 |
昭和大学医学部腎臓内科 |
特発性膜性腎症の病態-リンパ球解析による研究- |
WS1-2 |
小野
孝彦1) 森 典子2) |
静岡県立大学薬学部分子病態解析学1) 静岡県立総合病院腎臓内科2) |
腎炎における凝固系と炎症の関連 |
WS1-3 |
和田
隆志 岩田
恭宜 坂井
宣彦 古市
賢吾 |
金沢大学医学部附属病院腎臓内科 |
炎症・免疫担当細胞からみた腎臓病進展機序 |
WS1-4 |
四方
賢一 片岡
仁美 槇野
博史 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科腎・免疫・内分泌代謝内科学 |
糖尿病性腎症の成因とマクロファージー治療ターゲットとしての炎症ー |
WS1-5 |
比企
能之 小谷
博子 高橋
和男 下郷
紗智子 杉山
敏 |
藤田保健衛生大学医学部腎内科 |
IgA 腎症におけるIgA糖鎖異常 −IgA1ヒンジ部O結合型糖鎖の構造解析法とそれらから得られる情報ー |
WS1-6 |
丸山
彰一 |
名古屋大学医学部腎臓内科 |
腎臓病治療における可溶型トロンボモジュリンの可能性 |
10月19日(金) 11:30〜12:00
第2会場(小ホール)
教育講演2 1題
司会 原田孝司(長崎大学医学部・歯学部附属病院血液浄化療法部)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
EL2 |
横山
仁 |
金沢医科大学腎機能治療学 |
成人難治性ネフローゼ症候群の治療の進歩 |
10月19日(金) 11:30〜12:00
第3会場(地下大会議室)
教育講演3 1題
司会 平方秀樹(福岡赤十字病院腎臓内科)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
EL3 |
桑原
隆 |
大阪府済生会中津病院 |
動脈硬化性腎病変 |
10月19日(金) 15:00〜17:00
第5会場(301号室)
足細胞陥入糸球体症コンセンサスカンファランス 9題
司会 槙野博史(岡山大学 腎・免疫・内分泌代謝内科学)
城 謙輔(千葉東病院臨床研究センター免疫病理研究部)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
PIG1 |
藤垣
嘉秀1) 村中
祥悟2) 片渕
律子3) 城
謙輔4) 菱田
明1) |
浜松医科大学第一内科1) 浜松医科大学実験実習機器センター2) 福岡東医療センター 3) 国立病院機構千葉東病院臨床研究センター免疫病理研究部4) |
足細胞陥入糸球体症(案)症例におけるGBM内構造物の解析 |
PIG2 |
小林
豊1) 松尾
孝俊1) 重松
秀一2) |
あけぼの病院1) 信州大学医学部2) |
足細胞陥入所見が認められたSLEの16例 |
PIG3 |
奥村
聡子1) 梶原
信之1) 林 和幸1) 山口
誓司2) |
市立池田病院内科1) 市立池田病院泌尿器科2) |
高血圧性心不全に蛋白尿,低蛋白血症を合併し、腎生検で足細胞陥入糸球体症様の所見を認めた1症例 |
PIG4 |
原田
環 高間
俊郎 大釜
陽一郎 藤井
健 |
東大阪市立総合病院腎臓内科 |
ステロイド治療が著効した足細胞陥入症の一例 |
PIG5 |
三浦
直人 吉野
雅文 今井
裕一 |
愛知医科大学腎臓・膠原病内科 |
足細胞陥入糸球体症が疑われたループス腎炎の一例 |
PIG6 |
三井
亜希子1) 益田
幸成1) 内海
甲一2) 飯野
靖彦2) 清水
章1) |
日本医科大学解析人体病理学1) 日本医科大学内科学(神経・腎臓・リウマチ部門)2) |
電顕所見で足細胞陥入糸球体症と考えられたSLEの1症例 |
PIG7 |
北澤
孝三1) 杉崎
徹三1) 秋澤
忠男1) 城 謙輔2) |
昭和大学腎臓内科1) 国立病院機構千葉東病院, 臨床研究センター免疫病理研究部2) |
足突起陥入所見が認められた大動脈炎症候群とSLEの合併例 |
PIG8 |
神宮寺
禎巳1) 温井
郁夫2) 若杉
正清1) 山下
晴夫1) |
山梨県立中央病院腎臓内科1) 山梨大学第3内科2) |
水腎症を合併し糸球体基底膜内に特異な微細構造物を認めたループス腎炎の2症例 |
PIG9 |
吉村
和修1) 笠井
健司1) 北村
博司2) 城 謙輔2) 細谷
龍男3) |
富士市立中央病院腎臓内科1) 千葉東病院臨床研究センター免疫病理研究部2) 東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科3) |
胃癌に対する化学療法施行後Cast Nephropathyによる急性腎不全をきたし足細胞陥入糸球体症の合併を認めた1例 |
10月20日(土)
9:00〜11:30
第1会場(大ホール)
ワークショップ2小児腎尿路異常〜発生学と臨床 6題
司会 石橋道男(奈良県立医科大学泌尿器科)
塚原宏一(福井大学医学部附属病院小児科)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
WS2-司会の言葉 |
石橋
道男1) 塚原
宏一2) |
奈良県立医科大学泌尿器科1) 福井大学医学部小児科2) |
司会の言葉 |
WS2-1 |
松本
富美 島田
憲次 |
大阪府立母子保健総合医療センター泌尿器科 |
先天性腎尿路異常の発生と取り扱い方 |
WS2-2 |
野口
満 |
長崎大学医学部・歯学部附属病院 泌尿器科 |
小児下部尿路異常における腎病態とその治療 |
WS2-3 |
平岡
政弘 |
愛育小児科 |
小児腎尿路異常の画像診断と臨床検査 |
WS2-4 |
塚原
宏一 |
福井大学医学部小児科 |
小児腎尿路異常の尿からみた病態評価 |
WS2-5 |
青木
芳隆1) 横山
修2) 横田
義史1) |
福井大学生命情報医科学講座分子遺伝学1) 福井大学器官制御医学講座泌尿器科学2) |
先天性腎尿路異常と分化制御因子Id2 |
10月20日(土) 11:30〜12:00
第1会場(大ホール)
教育講演4 1題
司会 横山雅好(愛媛大学医学部附属病院泌尿器科)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
EL4 |
横山
修 |
福井大学泌尿器科 |
高齢者の排尿障害 |
10月20日(土) 13:10〜14:10
第1会場(大ホール)
特別講演2 1題
司会 宮森勇(福井大学医学部病態制御医学・第三内科)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
SL2 |
Brown Morris J. |
FAHA, FMedSci |
Molecular and Clinical Investigations in Patients with Low-renin Hypertension |
10月20日(土) 14:20〜16:50
第1会場(大ホール)
ワークショップ3心臓・血管病と腎障害〜最近のトピックス 6題
司会 河野雄平(国立循環器病センター高血圧腎臓内科)
井関邦敏(琉球大学血液浄化療法部)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
WS3-司会の言葉 |
河野
雄平1) 井関
邦敏2) |
国立循環器病センター高血圧腎臓内科1) 琉球大学血液浄化療法部2) |
心臓・血管病と腎障害〜最近のトピックス:司会のことば |
WS3-1 |
井関
邦敏 |
琉球大学医学部附属病院血液浄化療法部 |
非古典的心血管危険因子としての慢性腎臓病 |
WS3-2 |
此下
忠志1) 加藤
規弘2) 宮森 勇1) |
福井大学医学部病態制御医学講座・内科学(3)1) 国立国際医療センター研究所遺伝子診断治療開発研究部2) |
メタボリックシンドロームにおけるレニン−アンジオテンシン系 |
WS3-3 |
金井
英俊 |
小倉記念病院腎臓内科 |
冠動脈疾患の心予後に関する腎機能の影響:保存期腎不全患者の後ろ向き検討 |
WS3-4 |
中村
敏子1) 植田
初江2) 河野
雄平1) |
国立循環器病センター内科高血圧腎臓部門1) 国立循環器病センター病理部門2) |
循環器疾患患者の腎機能と腎病理 |
WS3-5 |
杉本
徳一郎1) 西 隆博1) 三村
維真理2) 崔 啓子1) 三瀬
直文1) |
三井記念病院1) 東京大学腎臓内分泌内科2) |
透析患者の心疾患 |
10月20日(土) 11:30〜12:00
第2会場(小ホール)
教育講演5 1題
司会 奥田誠也(久留米大学病院腎臓内科)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
EL5 |
土井
俊夫 |
徳島大学腎臓内科 |
診療の現状とその課題 |
10月20日(土) 11:30〜12:00
第3会場(地下大会議室)
教育講演6 1題
司会 吉川徳茂(和歌山県立医科大学附属病院小児科)
演題番号 |
演者 |
所属 |
演題 |
EL6 |
鈴木
亨 |
鈴木クリニック |
IgA腎症の病因抗原:Haemophilus parainfluenzae 菌体外膜抗原の関与 |