congress
過去の学術集会 第39回 日本腎臓学会東部学術大会のお知らせ
会 期:平成21年10月2日(金)、3日(土)
会 場:グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
大会長:細谷龍男(東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科)
テーマ:分子の医療、分母の医学
主要プログラム
I. 大会長講演 | 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 細谷龍男 |
II. シンポジウム |
1.CKDと医療連携 SY1-2:糖尿病における医療連携 公立昭和病院 貴田岡正史 SY1-3:高血圧における医療連携 獨協医科大学循環器内科 石光俊彦 SY1-4:小児腎臓病における医療連携 東京女子医科大学腎臓小児科 服部元史
2.糖尿病性腎症の基礎と臨床 |
III.ワークショップ |
1.包括的腎不全医療 WS1-2:透析導入基準の見直し 東北大学腎不全対策研究講座 中山昌明 WS1-3:新しいModality(1)併用療法 東京女子医科大学東医療センター 佐中 孜 WS1-4:新しいModality(2)頻回透析、在宅血液透析 東海大学医学部 斎藤 明 WS1-5:腎移植の問題点 新潟大学医歯学総合病院血液浄化療法部 西 慎一 2.慢性腎臓病とRAAS研究の将来展望 田村功一 WS2-2:心腎連関とRAAS 東京大学医学部附属病院検査部 下澤達雄 WS2-3:心腎連関におけるアルドステロンの意義: アルドステロンの生理および病態生理からの考察 東京慈恵会医科大学循環器内科 吉村道博 WS2-4:メタボリックシンドロームとRAAS:その病態から考える治療戦略 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 宇都宮保典 WS2-5:最近のガイドラインからみたCKDの降圧療法 防衛医科大学校腎臓内科 熊谷裕生
|
IV. 教育講演 |
EL1:腎臓のミクロの機能解剖学、とくに糸球体について 司会:筑波大学分子病理学 長田道夫 演者:順天堂大学解剖第一講座 坂井建雄 EL2:腎と発生と再生 司会:東京大学医学部附属病院腎臓内分泌内科 菱川慶一 演者:杏林大学薬理学 櫻井裕之 EL3:蛋白尿の発生機序 -ネフローゼ症候群の新規診断法・治療法開発の標的分子の探索- 司会:埼玉医科大学総合医療センター腎高血圧内科 御手洗哲也 演者:新潟大学腎研究施設分子病態学分野 河内 裕 EL4:CKDと尿酸代謝 司会:東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 大野岩男 演者:帝京大学内科 内田俊也 EL5:血管炎症候群と腎臓 司会:東京女子医科大学第四内科 新田孝作 演者:自治医科大学腎臓内科 湯村和子 EL6:遺伝性腎疾患の責任分子からみる尿細管/糸球体機能 司会:東京医科歯科大学腎臓内科 佐々木 成 演者:東邦大学大橋病院小児科 関根孝司 EL7:多発性嚢胞腎 司会:帝京大学泌尿器科 掘江重郎 演者:北海道大学病院第二内科 望月俊雄 EL8:IgA腎症 司会:杏林大学第一内科 山田 明 演者:東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 川村哲也 EL9:高血圧とCKDの病態 司会:自治医科大学腎臓内科 草野英二 演者:聖マリアンナ医科大学腎臓・高血圧内科 木村健二郎 EL10:小児ネフローゼ症候群 司会:東京大学小児科 五十嵐 隆 演者:神戸大学小児科学分野こども発育部門 飯島一誠 EL11:ガドリニウム造影剤による腎性全身性線維症(Nephrogenic Systemic Fibrosis; NSF)と腎障害患者における造影剤の選択 司会:東京慈恵会医科大学放射線医学講座 福田国彦 演者:群馬大学附属病院核医学科 対馬義人 EL12:骨ミネラル代謝のパラダイムシフト 司会:日本医科大学腎臓内科 飯野靖彦 演者:東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 横山啓太郎 EL13:慢性腎臓病における栄養食事管理 司会:東邦大学医療センター大森病院腎センター 水入苑生 演者:東京医科大学腎臓内科 中尾俊之 EL14:在宅血液透析 司会:東京女子医科大学腎臓病総合医療センター 秋葉 隆 演者:埼玉医科大学腎臓内科 鈴木洋通 EL15:腎移植 移植内科医への誘い 司会:新潟大学腎泌尿器病態学分野 高橋公太 演者:秋田大学腎置換医療学講座 佐藤 滋 EL16:尿細管機能異常症の基礎と臨床 司会:北里大学生理学 河原克雅 演者:慶應義塾大学血液浄化・透析センター 林 松彦 |
V. 臨床病理検討会 |
バーチャル顕微鏡を使用した検討会を予定しております。 司会:獨協医科大学越谷病院病理部 上田善彦 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 宮崎陽一 CP1:MPGNI型様糸球体病変を合併したIgA-k型多発性骨髄腫(MM)の1例 東京都済生会中央病院 上田裕之 コメンテーター:日本医科大学解体人体病理学 清水 章 CP2:ネフローゼ症候群で発症し、組織学的に膜性増殖性糸球体腎炎様の組織所見を呈したマントル細胞リンパ腫の1例 順天堂大学腎臓内科 福田裕光 コメンテーター:国立病院機構千葉東病院臨床研究センター 北村博司 CP3:細線維様物質の分節状沈着を伴い短期間で透析導入になったネフローゼ症候群の1例 岩手県立中央病院腎臓内科 八幡真弓 コメンテーター:筑波大学分子病理学 長田道夫 CP4:特異な腎組織所見を呈したANCA陰性顕微鏡的多発血管炎の1例 昭和大学腎臓内科 保坂 望 コメンテーター:聖マリアンナ医科大学診断病理学 小池淳樹 CP5:IgG4高値で腎多発性結節性病変を呈し組織上肉芽腫性病変を認めた1例 虎の門病院 播磨綾子 コメンテーター:東京慈恵会医科大学柏病院病理部 金網友木子、山口 裕 |
VI. 学生・研修医のための教育セミナー |
10月3日(土)15:00~17:00 第5会場(1階 旭光) 司会:大船中央病院内科 須藤 博 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 小倉 誠 1.発熱、血痰とともに尿異常を呈した42歳の男性 プレゼンテーター:杏林大学第一内科 要 伸也 解説:東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 小倉 誠 2.悪心、食欲不振、夜間頻尿を主訴に入院した70歳の男性 プレゼンテーター:日本医科大学腎臓内科 柏木哲也 解説:自治医科大学透析部 武藤重明 ※学部学生および卒後2年目までの研修医の学会参加費は無料です。受付にて参加証をお受け取りください。 |
VII. 男女共同参画委員会特別企画 |
10月3日(土)14:00~15:00 第5会場(1階 旭光) |
VIII. 一般演題 |
口演:発表8分・質疑4分、ポスター:発表4分・質疑3分 |
IX.優秀演題賞 |
一般演題抄録の中から査読委員の評価結果に基づき、優秀演題を選定いたします。 |
X.ランチョンセミナー・モーニングセミナー |
ランチョンセミナー9題、モーニングセミナー2題を予定しております。 |
XI.評議員連絡会 |
日時:平成21年10月2日(金)12:00~13:00 |
XII.日本腎臓学会腎臓専門医の単位取得 |
本大会への参加により腎臓専門医資格更新のための単位が取得できます。 |
XIII.参加費 |
10,000円 |
XIV. 懇親会 | 10月2日(金)18:30からグランドプリンスホテル高輪「プリンスルーム」(予定)にて開催いたします。参加費は1,000円を予定しております。 |
XV.託児室 |
会期中、会場内にて託児室を設置したします。詳細は、大会ホームページ上にてお知らせいたします。 |
XVI.宿泊のご案内 | 本大会では宿泊予約受付はいたしませんのでご了承ください。 |
XVII. 学会に関するお問い合わせ | 第39回日本腎臓学会東部学術大会事務局 事務局長 宇都宮保典(東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科准教授) 第39回日本腎臓学会東部学術大会運営事務局 〒243-0013 神奈川県厚木市泉町3-5 株式会社メディカル東友 コンベンション事業部 TEL: 046-220-1705 FAX: 046-220-1706 E-mail: jsntobu39@mtoyou.jp |