ニュース&トピックス

会員向け

【公開セミナーご案内】腎臓難病の克服を目指して 〜ドラッグラグ・ロスの現況と解消に向けて〜

2025.11.04

日本腎臓学会会員各位

謹啓
弊協会の活動にご支援をいただいておりますこと改めて御礼申しあげます。

このたび、「腎臓難病の克服を目指してードラッグラグ・ロスの現況と解消に向けて-」をテーマとした公開セミナーを2025年11月26日(水)に開催いたします 。

近年、IgA腎症をはじめとする腎臓難病領域では、病態解明が進み新薬開発が急速に進んでいます。一部の薬剤は海外で承認され臨床現場に届けられています。
しかしながら、これらの有望な新薬が日本の患者様に届くまでに、「ドラッグラグ(承認の遅延)」が生じています。
この喫緊の課題を解消すべく、独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA)、厚生労働省の方々と、腎臓難病領域のアカデミアの第一人者が一堂に会します。課題を共有し、解決策を協議し、ドラッグラグ・ロスを回避することが目標となります。
当日は、腎臓難病領域の国内外の創薬の現状、承認審査の課題、サロゲートエンドポイント(タンパク尿など)の妥当性などについても議論いたします。最新の研究成果(J-IGACS 、J-CKD-DB )も発表させていただきます。
 腎臓学会の会員の先生方にもぜひご参加いただき、議論にも参画いただき、御指導賜りたくお願いする次第でございます。
ご多用のところ誠に恐縮に存じますが、本趣旨にご賛同賜り、多くの皆様のご参加を心よりお願い申しあげます。

謹白

特定非営利活動法人日本腎臓病協会 理事長 
柏原直樹

公開セミナー案内.pdf[PDF]