臨床研究

臨床研究

新規研究:腎臓病総合レジストリー


腎臓病総合レジストリーへの参加・継続のお願い

2007年より開始した腎生検登録(J-RBR)を含めた腎臓病総合レジストリーJapan Kidney Disease Registry(J-KDR)は、順調に参加施設・登録件数が増加し、2023年6月現在151施設・腎生検例を中心に約6万6千件となっています。
2023年4月に「日本腎臓病総合レジストリー」研究として名古屋大学において中央一括審査が承認されたことにより、これまでの個別倫理申請よりも簡易な手続きにより参加いただくことが可能となっております。なお、従来研究の登録データは既存情報として新規研究に利用されます。
J-KDR/J-RBRへのご参加・ご継続をぜひお願いしたいと思います。
本システムは一次研究、二次研究の2階建てになっておりますが、学会主導の臨床研究、疫学研究推進のためには是非二次研究までご協力ください。

日本腎臓学会の腎臓病対策の核となるプロジェクトであり、今後も継続することにより将来の腎臓病診療の基盤となるわが国発のエビデンスを構築していきたいと思います。
各施設のデータベースとして活用いただくとともに、臨床研究、疫学研究の基盤としてJ-KDR/J-RBRをさらに発展させるため、会員の皆様方のご協力を、よろしくお願い申し上げます。

日本腎臓学会理事長 南学正臣
腎臓病レジストリー委員長 丸山彰一
腎病理標準化委員長 清水 章
腎臓病登録・追跡委員長 杉山 斉

※アクセスにはユーザー名・パスワードが必要です。
・ユーザー名  6桁の会員番号(会員番号検索はこちらから
・パスワード   西暦の生年月日

【例】会員番号が1234で、生年月日が1956年4月6日の場合
  ユーザー名:001234
  パスワード: 19560406


■一次研究(J-KDR/J-RBR)手順
1.腎臓学会事務局(office@jsn.or.jp)宛てに名古屋大学倫理委員会申請書類を提出してください。(ファイルA)
2.名古屋大学中央一括審査への受け入れが認められましたら連絡しますので、各施設の倫理委員会に報告・申請して実施許可を得てください。(ファイルB)
3.各施設で実施許可を得たことの証明を腎臓学会事務局に提出してください。
4.腎臓学会事務局宛てにUMIN-INDICE用のパスワード発行の申請をしてください。(ファイルC)
5.UMIN INDICE用のパスワードを郵送でお送りいたします。
6.UMIN INDICE(https://c.umin.ac.jp/idc/list)にログイン後、症例登録をお願いいたします。

【ダウンロードファイル】

A.名古屋大学中央一括審査申請書
 1.機関要件確認書
 2.研究者等リスト
 3.生命倫理審査依頼書

B.名古屋大学倫理委員会承認書類
 1.研究計画書
 2.別紙 1
 3.別紙 2
 4.別紙 3
 5.公示用文書
 6.入力項目
 7.審査結果通知書

C.パスワード発行申請書